雑感– category –
-
1/2読了 超訳 論語 「人生巧者」はみな孔子に学ぶ
時間を端折って,久しぶりに中国の古典を読んで学びたかったのだが、ちょっと端的に書かれ過ぎてるから、全体像が掴みにくいかな。 でも、色々仕事、人生について必要な... -
敵は己の中にあり
「他人との競争ではなく、自分自身との戦いに勝ちたい」と僕は思います。 慢心、驕り、油断、怠惰、そういったものにまとわりつかれてしまうのは、全て自分に原因があり... -
来年にやりたい事
「世界を繋ぐ、世界を住みやすくする、世界を幸せにする」 これをコンセプトに、弊社は来年また走り続けます。 「世界を繋ぐ」 今は中国がメインですが、僕が今後やりた... -
向上心を死ぬまで持ち続けたい
「明日死ぬわけじゃないのに何でそんなに頑張ろうとするんですか?」 「なんでそんなに焦ってるの?」 「もう十分じゃないんですか?」 「ほど良いとこで止めておくのが... -
「多様化した社会」について
最近よく聞くのが「社会には色々な人がいて、以前よりも多様化しているから、その人たちの意見も尊重して、、」だ。 僕は本当にそうなのかな?と思う。 もともと以前か... -
なぜお金を稼ぐのか?
題字のような質問を受ける事がたまにある。 人によって、色々な答えがあると思う。 僕の場合は「お金を稼いで、そのお金を使って次のやりたい事をやるためです」という... -
友達なんか少なくて良い
学生の頃悩んだ事がある。 「周りの人間と価値観が合わないな」という事だ。 無理して合わせる事も多々あり、それが苦痛だった。 また、周りもそれが分かるのだろう、疎... -
四海兄弟
論語に出てくる言葉で「四海兄弟」という言葉がある。 「世界中の人々は皆、自分と同じ人類であり、礼儀と真心を持って相手と接すれば、兄弟のように仲良くなれる」とい... -
安倍元首相、急死に寄せて
安倍元首相が凶弾により、この世を去った。 このようなテロは許してはいけないのは当たり前であり、安倍元首相には素直に「無念でいらっしゃるでしょうね、、」としか言... -
妹の7回忌
去る6月19日は妹の7回忌だった。 昨今の事情もあり、残念ながら集まり的なモノは開かれず、僕も遠い地から妹に思いを馳せる事のみしかできなかったが。 空を見上げて妹...