-
進化し続ける、偉大なる「MONSTER」井上尚弥
先日のドネアとの一戦は誠に圧巻だった。 あのレジェンドが、、正直言うと井上の露払い、咬ませ犬にしか見えないくらいの圧勝であった。 今の井上尚弥は本当に強い、誰... -
戦争に大義も正義もないという現実
ウクライナとロシアの戦争で世界はこの数か月大忙しだ。 そんな中、先日ネットニュースで、ウクライナから各国の支援に対する感謝のSNS発信に「日本の名前がなかったの... -
「ゼロから年商10億円企業を創る」2022年2月1日読了
中小零細企業一筋28年の僕だが、いつも悩みは「事業の仕組化」の難しさだ。 でも諦めずにやっていかないとな、と常に思う。 この本はステージごとにやる... -
人生やっと半分消化
僕は2021年12月21日で50歳になった。 半世紀と思うと、一瞬感じるものがあった。 とうとう僕は母親が癌で亡くなった歳まで来てしまったのだなあという思... -
倍働くのか、変化するのか
コロナ禍で業種問わず苦戦している会社が多い。 こういう時に思うのが、結局しんどい時の解決策は「倍働くか、変化するか」しかないという事だ。 ... -
頑張ってるやつらに日の当たる場所で活躍して欲しいな
以前のライフワークはプロレス観戦と言っても差し支えないくらい の僕であったが、 2015年の天龍源一郎引退後のマット界にはほぼ興味がなく、 今年も一回観たかどうか、... -
日本人の良い所は「よく働く」と「助け合う」という事である
育児休暇や有給休暇の取得について私見を書きたい。 まず制度については何も異論はない。 それがルールとして決まっているのであれば、だ。 ただ... -
麺ジャラスK
先日東京出張の際に、90年代の四天王プロレスを形成した一角のデンジャラスKこと、川田利明さんが経営する「麺ジャラスK」というラーメン屋さんに行ってきました! &nbs... -
株式会社エルフォーティー設立
株式会社エルフォーティーを設立しました。 弊社は「アパレル事業」「越境ビジネス事業」「各種コンサルタント事業」の3つを主軸にした企業です。 この3... -
6月4日は天龍革命記念日
閉塞感があった。 高校生活最終年を迎え、なんとなく僕は社会に対する全ての事に対して、鬱屈としたものを感じていた。 それはきっと僕が何者であり、こ...