-
それぞれの職責と所得
以前働いていた会社が直営店舗をやることになり、僕はOPEN前準備として大阪店から出張で福岡の本社に来ていた。僕はその時27歳で一応1ブランドの長だった。手... -
昔働かせて頂いた会社に思う
以前自分が働いた会社の悪口を言う人がいる。やれ、あの社長はダメだとか、会社に未来がないとか、やり方が古臭いとか。 もちろん良い会社もあるし、悪い会社もあ... -
賢いやつほど真似る
アホなやつほど自己流でやりたがる。賢いやつほど人のマネから始める。アホなやつほど周りを見ていない。賢いやつほど他人をよく観察している。アホなやつほど人... -
お礼を言う事による得
以前勤めていた会社で、最初に上司に食事を奢ってもらった時の事だった。食事をして店の外に出た時に、支払いを済ませて出て来られた上司に向かって、「有難うご... -
常識です
開けたら、閉める。点けたら、消す。恩を受けたら、お礼を言う。知らない人がいるようなので記しておきます。JUGEMテーマ:ビジネス -
売上が悪い店ほど更に腐る
僕は常日頃、マクドナルドが好きで、頻繁に利用している。行く度に、マクドって凄いなと思う。それはダメな店員さんがほとんどいないという点にだ。ほとんどの店舗で、... -
愚痴は言わないように
上手くいかない事が多かったりすると、たまに愚痴を言いたくなったりする時がある。でもそういう時に誰かに聞いて欲しいな、と思うが、ふと気付く。愚痴を聞いて... -
5.3 新日本プロレス レスリングどんたく2012を観戦して
去る5月3日、14時に僕は会社を出た。15時からの福岡国際センターで開催される新日本プロレスの興行を観戦するためだ。地下鉄で行こうかと考えたが、ふと思いつき... -
アンバランスで良いよ
他人に「仕事好きですよね」と言われる。「頑張りすぎじゃないですか?」とか「オフとオンのメリハリはつけた方が良い」とか「休みはきちんと取らないと」とか色... -
やりたい仕事
先日、他人に「昔から洋服屋さんがやりたかったんですか?」と聞かれて、暫し考えた。別にそういう訳ではなかった。僕には小さい頃からの夢とかなりたい職業、や...