社員のみなさんへ– category –
-
社員のみなさんへ
20131125常務通信
アフレッシュのみなさん、毎日の業務お疲れ様です。やっと寒くなったと思ったら、すぐにバーゲンとめまぐるしいですが、風邪など引かぬよう全社一丸で頑張って行... -
社員のみなさんへ
LIFE IS A CHALLENGE
会社のトイレの壁に「人生はチャレンジ」という言葉を貼っている最中にふと思いました。 僕はこの言葉の意味をきちんと分かっているのだろうか? 調べてみました... -
社員のみなさんへ
意欲
大学4年の僕は流通業を中心に就職活動をしました。その際に地場紳士服小売りチェーンの1時面接を受けました。それは面接というよりも食事会でした。円卓を10人ほ... -
社員のみなさんへ
モノ売りの基本
先日私は「プロレスマスク博覧会」という非常にマニアックなイベントに主催者側として参加しました。その際に再確認した事があります。それはモノを販売する際の... -
社員のみなさんへ
新しいスターが必ず生まれます
当社にはまだ転勤をする社員はいません。私はこの事を非常に危惧しています。流通小売業においては、人の活性化が店舗の活性化をもたらすという側面があります。... -
社員のみなさんへ
20131025常務通信
アフレッシュのみなさん、毎日の業務活動お疲れ様です。厳しい状況が続いており、みなさんも出張や連勤、残業が続いていると思います。私たちの商売は身体が資本です。... -
社員のみなさんへ
20130925常務通信
社員及び店舗スタッフのみなさん、毎日の営業活動有難うございます。新店準備、他店応援、展示会、新事業などなど、大変な業務が目白押しではありますが、みなさ... -
社員のみなさんへ
やるか、やらないか
色々な人が僕に言います。色んな事やりますね、大変ですねと。僕は別に大変じゃありません。僕は何でもやりたいんです。僕はまず何事もやる、出来ると考えます。... -
社員のみなさんへ
自分をさらけだして飛び込む
大事を成す人と、そうでない人の違いは僕なりに考えると「真剣さ」「積極さ」そして「いかに自分をさらけ出せるか」になるのかなと思います。みんなカッコいい自... -
社員のみなさんへ
20130825常務通信
みなさん、毎日の営業活動有難うございます。みなさんの頑張りで、今年も何とか九州の暑い夏を乗り越える事が出来ました。これはもちろんみなさんの一人ひとりの...