- 
	
		
 会社について
	予算について
昔、先輩に教えられました。 「予算の立て方は、ある程度頑張って、何とか手が届くという金額が 良い予算の立て方」 最初からいく筈もない数字の予算では、毎日... - 
	
		
 会社について
	福袋
毎年この時期になると、弊社は福袋作りに勤しみます。 今年も卸、小売含めてお正月の売上のために、福袋を作っては 腰が痛くなります。 僕は16年ほどこういう年の瀬を... - 
	
		
 雑感
	不景気の小売
先日7店舗ほどの店舗展開をされている社長と 話をしました。 今年の売上は昨年対比で80%だそうです。 一般的に品揃え型の小売店は90%を割ると 黄色信号と言われ... - 
	
		
 プロレス
	閉店
はしゃいで、入り口で水平チョップを打つ私 先日10年越しの希望が叶い、プロレスラー・天龍源一郎氏の 経営する「鮨処しま田」へ行ってきました。 残念ながら、天龍氏... - 
	
		
 前の会社 新人時代
	福袋の思い出
この業界でご飯を食べさせてもらって16年が経ちました。 16年前の年末は何をしていたかというと、大晦日は3年連続で 熊本のお取引先の福袋を作っていました。 毎回... - 
	
		
 会社について
	本当にお客さんは喜んでいるか?
売上が悪い営業マンほど、お客さんに安く売ります。 僕は思います。 それは本人に高く売る能力がないからです。 創意工夫が何もない営業マンは駄目な営業マンです。 実... - 
	
		
 社員のみなさんへ
	卸と小売の区分け
株式会社アフレッシュは何をやっている会社かというと、まずは オリジナル商品を作っています。 そしてそのオリジナル商品を卸と、小売という違う販売チャンネルで 販売... - 
	
		
 会社について
	青島(チンタオ)、韓国出張
10月5日から9日まで、2年ぶりの海外出張に行ってきました。 以前は毎月4回は海外出張に行ってましたが、僕の仕事の内容の 変化もあり、この2年間は全く行ってま... - 
	
		
 営業マン必携マニュアル
	現物を売る
「現物を売る」という言葉があります。 現物とは今、目の前にある在庫のことです。 営業マンは、よく今月の個人売上が未達の場合、 「商品の上がりが来月にずれました」... - 
	
		
 社員のみなさんへ
	ラーメン安売り店はどうか
安いラーメン屋さんとか儲かるんじゃないかなと思って、色々リサーチしてみたのですが、 そうでもなさそう。 やっぱり、他人の商売は良く見えるだけかと思っています。 ...