-
6月15日 ゆめタウン武雄に新店OPENです☆
6月15日にゆめタウン武雄2Fに新業態「チカリンダキッズ」をOPENさせます。キッズというぐらいですから、もちろん子供服店です。こちらの館には当社のレギュラー... -
転職の多い方についての私の考え
最近よく聞くことで気になっている事があります。 これからは先行き不透明な時代だから、一つの会社に縛られることなく、転職を重ねて 自分の能力を高める生き... -
人生に休憩?
人生に休憩などは有り得ない。私はそう思う。「会社を辞めて、失業保険をもらって、少し休憩して」先日会った人が言っていた。自分の大切な人生の一時を何と思っ... -
プロレス名曲列伝 「UWFのテーマ」
僕が大学生の時、今から20年以上昔の事だ。「UWF」という団体が存在した。既存のプロレスが劣化して行きつつあると、我々観衆が感じていたのかもしれない。そ... -
当社は流通業である
当社の主業は流通業である。モノを仕入れ、それを流通経路を使い、社会に流通させる。それが当社の基本活動である。 だから、商品が多数入荷する、たくさん出荷す... -
何事も謙虚に
あるプロ野球選手の試合後のインタビューが気になった。2年ほど調子が上がらず、ファーム暮らしを経て、ようやく今季より1軍に復帰した試合で何とか結果を出し、... -
人間の本当の顔
いつも嫌な事があっても、嫌な事言われても、一見ニコニコしていて、人当たりが良く、性格も非常に良い子に見える子がいる。 でも、そういう子がふとした瞬間に見... -
運動会に思う
先日とある運動会を見ていて、違和感を覚えた。後半戦に差し掛かっているのに、得点ボードには「赤:18 白:19」という表示。最初は気付いていなかったが、... -
役場の土日祝日閉庁に思う
先日、会社に最近入社した子が他地域から引っ越しをし、福岡市に転入届を出しに行きたいので、平日の午前中会社に遅刻して行って来て良いか、と言われ思った。何で役場... -
相談は出来たら複数案を持って来てください
「これをやって良いですか、それともダメですか」こういう問いかけが非常に多い。〇か×かを急に求められる。相談される側の意見としては、情報がほとんどない中、...