社員のみなさんへ– category –
-
社員のみなさんへ
新聞を読みなさい
佐賀と大分で朝日新聞の夕刊が廃刊になるそうです。 <朝日新聞>大分、佐賀県で夕刊廃止 3月末で うちの会社でも、社長と僕以外は新聞を家に取っていません。 実家に... -
社員のみなさんへ
一人はみんなのために、みんなは一人のために
売上はみんなで作っています。 決して、営業マン1人が、1店舗の力のみで出来るものではありません。 お客様にお買い求めいただく瞬間を支えているのは、後ろにいる 支... -
社員のみなさんへ
卸と小売の区分け
株式会社アフレッシュは何をやっている会社かというと、まずは オリジナル商品を作っています。 そしてそのオリジナル商品を卸と、小売という違う販売チャンネルで 販売... -
社員のみなさんへ
ラーメン安売り店はどうか
安いラーメン屋さんとか儲かるんじゃないかなと思って、色々リサーチしてみたのですが、 そうでもなさそう。 やっぱり、他人の商売は良く見えるだけかと思っています。 ... -
社員のみなさんへ
仕入が命
先日営業担当者が、取引先からこういう話を持って帰ってきた。 「安くして欲しい、返品を受けて欲しい、入金を先に延ばして欲しい」 あのね、何でも自分の言いたいこと... -
社員のみなさんへ
とにかく、まずは動く
僕はいつもスピード感が大切だと思っています。 僕は社員の皆さんに、よくこう問いかけます。 「なぜ、そこで行動しなかったの?売上に繋がるのに」 「なぜ、僕が言った... -
社員のみなさんへ
手柄は人にあげなさい
「汗は自分がかきなさい、手柄は人にあげなさい」 故・竹下元首相の言葉です。 なかなか出来ませんよね。分かってはいても。 でも結局は感謝の心ですかね。 例えば営業... -
社員のみなさんへ
会社のために働いてください
みなさん、会社のために働いてください。 会社が良くなるように、頑張って働いてください。 私は頭がおかしくなったのではなく、本当に切に思います。 自分のために人は... -
社員のみなさんへ
支えてくれる人間が何人いるか
「金襴緞子の花魁よりも、泥を払ってくれる女中が好きだ」 今太閤と呼ばれた元首相・田中角栄の言葉です。 僕も好きな言葉です。 着飾ってお高くとまった美人で高嶺の花... -
社員のみなさんへ
とことんやれば、必ずできる
本日のお昼ご飯は「マクド」でした。 ちなみに「マクド」とはマクドナルドのことです。 東京では「マック」、大阪では「マクド」と呼びます。 大阪育ち(社会人初期)の...