会社について– category –
-
会社について
どうやったら出来るか、考える
「今度こういうことをやってみたいんだけど」「これはちょっと難しいと思います。なぜかというとこういう理由で、、、」僕が社員に投げかけると、よく帰ってくる... -
会社について
上司のために働く
仕事で結果を出すためには、どうしたらいいですか? と最近よく聞かれます。その人その人で、年齢や置かれている立場も違うので、一概には言いにくいのですが、... -
会社について
安易に買い換えるな
コップから水が溢れるから、もっと大きなコップを買おうとするのは簡単です。ただ、僕としてはコップの大きさが決まっているなら、そのコップの中に収まるにはど... -
会社について
はみ出し者
僕は以前勤めていた会社では、ある意味、異端児だったと思う。全員右向け右!には従わず、いつもなんとか現状を打破して、やり方を変えて、商売を新しくして、既存や周... -
会社について
仕事を愛しなさい
仕事は人生の根幹を成しています。自分が望む、望まないに関係なく、否応なしに人生の大部分は仕事に関連しています。だからこそ僕は、仕事は楽しまないといけな... -
会社について
自分のお金を使いなさい
先日書いた携帯電話代の話が、反響が 多かった。色々な意見を言ってもらえて興味深かった。中でもこういう意見が僕の琴線に触れた。「なんで30000円も払ったんですか?... -
会社について
頭の固い奴は嫌い
以前も述べましたが、アパレルという仕事はなかなか過去の経験則を活かしにくい業界です。よく当社にも中途で入ってきた人間が、周囲と軋轢を起こすことがあります。「... -
会社について
現状に合わせたトップダウン、ボトムアップを
悪い今だからこそ、リーダーが責任を一手に引き受けて、自らの判断のみで、決断・実行しないといけない。例えワンマンと言われようと、絶対にぶれてはいけない。最近良... -
会社について
仕事の枠
僕は仕事というものは、自分でここまでが自分の領域と決めるものではないと思います。もっとないか、もっとないかと仕事の幅を広げていくのが、仕事をする人間の普通の... -
会社について
僕よ、売るなよ、そんな所に
世の中おかしなことばかりです。売掛金を払わないのに、堂々としている泥棒がいます。せめて誠実な態度で、状況を頭でも下げながら説明して回れば、こちらの溜飲も少し...